- 道中袋
\4,860ショルダーバッグ。
サイドのパイピング、中にスポンジが 入っている為 型崩れしません。 - 道中袋(
大)
\5,940ショルダーバッグ。
道中袋の大きめサイズ - 合才袋
\5,184和装小物定番の巾着。
サイドのパイピング、中にスポンジが 入っている為 型崩れしません。 - トートバッグ
\8,424生地と、程よい厚みの帆布(8号)の 組み合わせでカジュアルにも対応できる 商品です。芯地には、圧縮スポンジを 入れ 手触りが良く、しっかりとした作りになっております。
- 手提げ
\7,344かくいわ芝田のオリジナルの形です。手前のポケットが付き、扇子や手ぬぐいを入れて粋にお持ちください。 芯地には、圧縮スポンジを入れ手触りが良く、しっかりとした作りになっております。
- 千代掛
\3,456ポシェット。
弱耐水性の芯地が入っている為、汗等で中身まで濡れる心配が ございません。 縦型、横型、ボタン、ファスナータイプと選択が可能です。 - タバコケース
\3,024〜タバコとライターが入ります。 レギュラー、ロングサイズがございます。 オプションで、首下げ、 根付(竹、扇子入れ)が 付けられます。
- 小銭入れ
\2,484中仕切り付き。 芯にスポンジが入っている為、手触りも良。
- 撥入れ
\2,484〜太鼓の撥入れ。
瓢箪根付が付きます。6分、7分、8分のサイズがあります。 - 扇子入れ(祭)
\1,404〜祭り用扇子(9寸)入れ。
オプションで、瓢箪根付を付けられます。
注)扇子は含まれません。 - 携帯ケース
\2,160折りたたみ式携帯電話用。
肩掛け紐と、ループ紐の2way。 - iPhoneケース
\2,700芯地にはスポンジを入れてiPhoneを保護します。
肩掛け紐と、ループ紐の2way。 - ブックカバー(文庫用)
\2,484芯地には、不織布を入れ縁にテープを施し、丈夫にしました。
どの厚みの本でも対応できる様調節可能です。 - 目籠
\12,420〜祭礼時のシャレモノと言えば、目籠。
丹精に編み込まれた目籠は、木場の川並で角乗りだった榎本氏が製作。粋を知るからこそできる美しい製品は、そこいらの物とは段違いです。
- 鯉口シャツ
\2,160〜東京江戸一の鯉口シャツ。