太い筋から次第に細い筋になっている並行の縞文様「滝縞」です。創業140余年、東京日本橋・戸田屋商店の梨園染の注染手ぬぐいです。
幾何模様の一つ。直線や曲線での表現で、経・緯・経緯縞(格子)の三種類がある。
古来、日本では縞のことを筋と呼び、渡来品の筋もの(桟留縞・べんがら縞等)は「島もの」と呼び区別し、現代の縞という字をあてた。また、間道とも呼ばれ、これは中国渡来の広東錦が多く縞ものに織られていたことから広東が訛って間道と呼ばれるようになりました 。
「滝縞」は、太い筋から次第に細い筋になっている並行の縞文様です。縞の連続が滝のように見えることから、このように呼ばれます。
■素材
素材:綿100% 注染
■サイズ
約98×37cm
■生産国
日本
■ご使用にあたって
※伝統工芸〔注染〕のため、お使い始めに汗や摩擦で色が移る場合がございますのでご注意ください。
お洗濯の際は単独で、たっぷりの水で手洗いしてください。
浸け置きはお避けください。