お好みのデザイン、家紋や代紋、意匠などを螺鈿(らでん)で施した木製生地を漆塗りした根付です。製作は、富山県高岡市の高岡漆器の職人に依頼した当店オリジナル製品です。
半纏や着物、浴衣等和装着用時の帯に小物に付けて使用します。キラリと輝く螺鈿は、目を引く事間違いなしです。
加賀藩二代藩主の前田利長公が、全国各地から高岡の町に職人や商人を集めて城下町の町人工芸としてはじまったのが「高岡漆器」のはじまりといわれています。仏壇、箪笥(たんす)、長持(ながもち)などが作られ、高岡周辺にとどまらず日本全国にまで広がっていったといいます。幕末から明治期にかけては、勇助塗(ゆうすけぬり)、錆入れ(さびいれ)、螺鈿(らでん)など多彩な技法も開発され、さらに、明治中期に考案された「彫刻塗(ちょうこくぬり)」は、高岡漆器に新たな価値を加えました。高岡の漆器はその技を常に進化させながら発展し、今でも盆や茶道具、室内調度品などさまざまな製品づくりが行われています。昭和50年には国の「伝統工芸品」の指定も受けています。
職人技
高岡漆器の職人が丁寧な手仕事で作り上げます。
螺鈿
光の反射によって煌びやかな虹色光沢が生まれます。黒い部分は本漆でしあげてます。
側面
木地には、拭き漆の技法で加工しております。後ろ面へそには紐通しの穴があります。
後面
側面と同様、拭き漆で仕上げてます。
新川(ベロ)
オプションで新川(ベロ)をご用意しております。※紐も別途となります。
紐のみ
オプションで新川(ベロ)用紐のみもご用意しております。色は多種ございます。
叺
オプションで叺用組紐(緒締セット)もございます。こちらをご要望の際は、メールもしくはお電話にてお問い合わせください。
叺は現在取り扱っておりません。
■本体サイズ
直径およそ4.9×最大厚み最大2.1cm
※数値は概算です。
■紐通し穴
直径0.3cm
■素材
木製木地/本漆/アクリル/アワビ貝
■付属
化粧箱
オプションの小物や紐の詳細は以下画像をクリックしてください。※小物には紐が付いておりませんので、ご要望の際は、紐と小物をカートに入れてください。
螺鈿饅頭根付のご注文につきまして
こちらの製品は全てお誂えとなりまして、受注生産となります。代金は、デザインデータ(aiファイル)の有無、複雑さによって変動しますので、定まった価格ではございません。
よって、カートでのご購入は不可となります。以下、参考価格をご覧頂き、メールフォームにてお問い合わせください。
お見積りや納期をお知らせ致します。
参考価格
■本体価格およそ¥14,300から¥16,830(複雑さや螺鈿使用量によって異なります。これ以上になる場合もございます。)
■初期データ作成料¥2,200(一般的な家紋は無料、他は初回のみ掛かります)
■オリジナルデータ制作料¥3,300から¥5,500(複雑さによって異なります。これ以上になる場合もございます。aiデータファイルがある場合は無料。但し、修正が必要な場合は掛かります。)
納期
■およそ2か月から4か月(天然乾燥の為、最低2か月掛かります。数点での製作は工賃が上がり、まとめて作業に掛かる為、4か月になる場合もございます。詳しい納期はお見積りと共にお知らせ致します。
注意点
■お見積り価格は、有効期限1か月となりますので、それ以内に正式ご注文をお願い致します。
※当ブログサイト内に設置しております。
CALENDER
営業日カレンダー
-
Calendar Loading
- 営業日・時間
平日:10:30-19:00
土日祝:13:00-19:00
定休日:不定休(グレイ枠は休業日となります)
※営業時間中に、材料仕入れや打ち合わせ等で外出の際、当面の間、日中の留守番がおりません。
誠に勝手ながら、ご来店は暫く事前予約制とさせて頂きます。
1営業日前までにお電話にて、ご来店をお知らせ願います。
※臨時休業有
※黄緑は特別営業時間となります。TOPページのNewsをご確認ください。